目ん玉かっぽじって読めェイ! 全国かわきもの選手権 後半「まんなかより南」編
2017年3月22日|シブカワ百貨事典
オレが心を込めてテキトーに集めた、シブカワなかわきものの数々。名だたる酒豪4人を集め、全国かわきもの選手権をしている。うちでだ、悪いか! 後半戦に突入だ。
後半戦もダラダラはじまったぜぃ
いい感じにベロッてきた4人のケツをたたき、ここからは日本の「まんなかより南」のかわきもの3品から、1位を決める後半戦だ。前半戦についてはこれを読め。
全国かわきもの選手権 前半「まんなかより北」編
3皿に鎮座するのは、福井「うに豆」(波屋)。滋賀「干し肉」(千成亭)。愛媛「そのまんまちりめん」(伊予乃国)。前半戦のおわりにワインの女王アンがこぼした酒も、徐々にかわきはじめた。しきりなおしにカンパイして、はやいとこ再開だ。酒がどんどん少なくなってるからな。
日「干し肉、滋賀か! よこせぃっ」
滋賀出身、日本酒の鬼キタニがスタートダッシュをかけたな。しかし滋賀県民は、マジで滋賀ラブ、琵琶湖ラブだよなあ。なんでなんだ。
干し肉。外国製ジャーキーより薄く、旨みがつよい
全員の手がいっせいに干し肉にのびる。もともとジャーキー好きのビール課長じゅんは、干し肉と酒の消費がとまらないみたいだな。おいホント、大事に飲んでくれよ、残りの酒。
ビ「あ、コレかなり旨いわ……むっしゃむっしゃ」
日「おいしいなあ……でも滋賀で干し肉て、きいたことないなあ。むぐむぐ」
泡「ジャーキーだねぇ、完全に。旨いな……もっしゃもっしゃ」
ワ「もはや滋賀でなぜ、とか関係ない。私たちは肉の前では無力だわ……」
名言っぽいの出たけど、なんなんだ。肉、旨いんだな、おまえら。よかったな……うおおおお、オレもビールのみてええええ!!!
ちなみに干し肉は、彦根藩で江戸時代からあった食文化らしいぞ。ひとしきり干し肉で飲みたおすと、ターゲットがうに豆にうつった。がっ!?
ワ「うに豆、うまそ〜! ボリボリボリ……あれ?」
泡「ボリボリボリボリ……んん? うに、いる?」
日「いんや。うに、いーひん」
ビ「うに、全然感じないなあ」
うに豆。同名の商品は複数見かけたから、アタリもあるはずだ
そら豆にコーティングされたオレンジ色が、つやっつやなんだぞ。見た目ではうに豆が、もっともそそるんだが……。口々に聞こえてくるのは「うにの味がしねえ」の声だけ。あまりの拍子抜けっぷりに、うに豆をかばう者すら出るしまつだ。
ワ「いっき食いすれば、それなりに味がする気がする」
言葉を信じて、泡盛かんちゃんがいっき食いするも、やっぱりダメなもんはダメだったようだな。
泡「うに感よりも圧倒的に、そら豆感……」
まあ、ハズレることもあるわな。ジャケ買いだもの(みつを)……。
電光石火のいっき食いだったのになあ……
うに豆によってたちこめた暗雲を、そのまんまちりめんが打破したのは、直後のことだった。
泡「ダンゼン旨いな、ちりめん!! うに豆には悪いけど! 重ねて食うと、うまあ〜」
日「のど乾いて、酒すすむわ」
ワ「白ワインがあったら、これがいちばんいいかも〜♡」
そのまんまちりめん。国産ちりめんが、熱と圧力でぺったんこだ
皿に並べると、急にシャレオツじゃないか!?
薄いわりに、味が濃くていいらしい。食べごたえがもうちょいほしいやら、ちりめんの悲鳴がきこえるやら、ぎゃあぎゃあいいつつも、まずまず好評だ。
あ〜でもホント、後半戦もなんとか最後まで辿り着けそうでよかったわ。うに豆んとき一瞬、ひやっとしたけどな。
企画がボツになったら、ジャケ買いしたかわきもん代、オレの自腹だから。おい編集部、目ん玉かっぽじって読んどけよ! オレはやったぞ。選手権をやりとげたのだ、フッハハハハ!!! 首っ玉あらって、いさぎよく領収書を受け取るがいいわ!
もはやベロベロ
さて。1位集計だ。おまえら、審査結果だせよ!
「干し肉だわね。濃ゆさがロゼワインにぴったりフィットするの♡」(ワインの女王アン)
「干し肉がいちばん旨かったです。いままで食ったジャーキーのなかでも、かなり上位」(ビール課長じゅん)
「干し肉や! 滋賀ばんざい!」(日本酒の鬼キタニ)
「そのまんまちりめん、よかった。うすくて軽くて食べやすいくせに、味濃くて泡盛にあいまくり」(泡盛かんちゃん)
今回は干し肉の圧勝だな! やっぱり肉の威力は、カリカリにかわいてなお健在なのだ。しかし、干し肉よ。往年のビーフジャーキストをもうならせやがって。今夜は10パックおとりよせだゾ。はあはあ。
おい、おまえら! 取材成功記念だ、シメの茶漬を食ってけよ! 山口の「ふぐ茶漬」(松浦商店)だ、ありがたく腹におさめろ。
ふぐ茶漬。インスタントだが、天日干しのふぐがゴロゴロ
ちなみに、こんなパッケージだ
あっちもこっちも、ずぞぞぞぞ
うん、旨そうに食うな。はい、ごちそうさまね。え、なに? かんちゃん……。
泡「オレ、このあと赤坂で焼き肉なんだよね」
はああ!? まだ食うの? まだ飲めるのか!!? カレーも食ったろーが!
ていうか、おいソコ! オレのストックの赤霧島、お湯わりにしてんじゃねえ! アアアッ、飲み会がおわらねえええええ!!!!!
オレもやっと飲めるわ
書いた人
マンドレイク鳥山(フリーライター)
オレに圧力鍋をどうしても買ってやりたいって? それほど言うなら、もらってやってもいい。でも、日曜の午前中に送りつけるのはNo Thank Youだぜ。日曜美術館みてるからな。NHKだ。受信料を払ってるかどうかは、オレのケツにある黒々としたホクロに聞いてみろ。ペンで描いてるから、たまに不在だけどな。椎名林檎も描いてるらしいぜ。美しい日本の、ものづくりだ。
たすけてくれ、酒がたりねぇんだ
いい感じにベロッてきた4人のケツをたたき、ここからは日本の「まんなかより南」のかわきもの3品から、1位を決める後半戦だ。前半戦についてはこれを読め。
全国かわきもの選手権 前半「まんなかより北」編
3皿に鎮座するのは、福井「うに豆」(波屋)。滋賀「干し肉」(千成亭)。愛媛「そのまんまちりめん」(伊予乃国)。前半戦のおわりにワインの女王アンがこぼした酒も、徐々にかわきはじめた。しきりなおしにカンパイして、はやいとこ再開だ。酒がどんどん少なくなってるからな。
日「干し肉、滋賀か! よこせぃっ」
滋賀出身、日本酒の鬼キタニがスタートダッシュをかけたな。しかし滋賀県民は、マジで滋賀ラブ、琵琶湖ラブだよなあ。なんでなんだ。
干し肉。外国製ジャーキーより薄く、旨みがつよい
全員の手がいっせいに干し肉にのびる。もともとジャーキー好きのビール課長じゅんは、干し肉と酒の消費がとまらないみたいだな。おいホント、大事に飲んでくれよ、残りの酒。
ビ「あ、コレかなり旨いわ……むっしゃむっしゃ」
日「おいしいなあ……でも滋賀で干し肉て、きいたことないなあ。むぐむぐ」
泡「ジャーキーだねぇ、完全に。旨いな……もっしゃもっしゃ」
ワ「もはや滋賀でなぜ、とか関係ない。私たちは肉の前では無力だわ……」
名言っぽいの出たけど、なんなんだ。肉、旨いんだな、おまえら。よかったな……うおおおお、オレもビールのみてええええ!!!
うに豆に、うに不在だそうですよ、奥さん
ちなみに干し肉は、彦根藩で江戸時代からあった食文化らしいぞ。ひとしきり干し肉で飲みたおすと、ターゲットがうに豆にうつった。がっ!?
ワ「うに豆、うまそ〜! ボリボリボリ……あれ?」
泡「ボリボリボリボリ……んん? うに、いる?」
日「いんや。うに、いーひん」
ビ「うに、全然感じないなあ」
うに豆。同名の商品は複数見かけたから、アタリもあるはずだ
そら豆にコーティングされたオレンジ色が、つやっつやなんだぞ。見た目ではうに豆が、もっともそそるんだが……。口々に聞こえてくるのは「うにの味がしねえ」の声だけ。あまりの拍子抜けっぷりに、うに豆をかばう者すら出るしまつだ。
ワ「いっき食いすれば、それなりに味がする気がする」
言葉を信じて、泡盛かんちゃんがいっき食いするも、やっぱりダメなもんはダメだったようだな。
泡「うに感よりも圧倒的に、そら豆感……」
まあ、ハズレることもあるわな。ジャケ買いだもの(みつを)……。
電光石火のいっき食いだったのになあ……
編集部、ココからちゃんと読んどけよ↓
うに豆によってたちこめた暗雲を、そのまんまちりめんが打破したのは、直後のことだった。
泡「ダンゼン旨いな、ちりめん!! うに豆には悪いけど! 重ねて食うと、うまあ〜」
日「のど乾いて、酒すすむわ」
ワ「白ワインがあったら、これがいちばんいいかも〜♡」
そのまんまちりめん。国産ちりめんが、熱と圧力でぺったんこだ
皿に並べると、急にシャレオツじゃないか!?
薄いわりに、味が濃くていいらしい。食べごたえがもうちょいほしいやら、ちりめんの悲鳴がきこえるやら、ぎゃあぎゃあいいつつも、まずまず好評だ。
あ〜でもホント、後半戦もなんとか最後まで辿り着けそうでよかったわ。うに豆んとき一瞬、ひやっとしたけどな。
企画がボツになったら、ジャケ買いしたかわきもん代、オレの自腹だから。おい編集部、目ん玉かっぽじって読んどけよ! オレはやったぞ。選手権をやりとげたのだ、フッハハハハ!!! 首っ玉あらって、いさぎよく領収書を受け取るがいいわ!
もはやベロベロ
さて。1位集計だ。おまえら、審査結果だせよ!
はい、お取り寄せ情報コチラですよ〜
「干し肉だわね。濃ゆさがロゼワインにぴったりフィットするの♡」(ワインの女王アン)
「干し肉がいちばん旨かったです。いままで食ったジャーキーのなかでも、かなり上位」(ビール課長じゅん)
「干し肉や! 滋賀ばんざい!」(日本酒の鬼キタニ)
「そのまんまちりめん、よかった。うすくて軽くて食べやすいくせに、味濃くて泡盛にあいまくり」(泡盛かんちゃん)
今回は干し肉の圧勝だな! やっぱり肉の威力は、カリカリにかわいてなお健在なのだ。しかし、干し肉よ。往年のビーフジャーキストをもうならせやがって。今夜は10パックおとりよせだゾ。はあはあ。
おい、おまえら! 取材成功記念だ、シメの茶漬を食ってけよ! 山口の「ふぐ茶漬」(松浦商店)だ、ありがたく腹におさめろ。
ふぐ茶漬。インスタントだが、天日干しのふぐがゴロゴロ
ちなみに、こんなパッケージだ
あっちもこっちも、ずぞぞぞぞ
うん、旨そうに食うな。はい、ごちそうさまね。え、なに? かんちゃん……。
泡「オレ、このあと赤坂で焼き肉なんだよね」
はああ!? まだ食うの? まだ飲めるのか!!? カレーも食ったろーが!
ていうか、おいソコ! オレのストックの赤霧島、お湯わりにしてんじゃねえ! アアアッ、飲み会がおわらねえええええ!!!!!
オレもやっと飲めるわ
書いた人
マンドレイク鳥山(フリーライター)
オレに圧力鍋をどうしても買ってやりたいって? それほど言うなら、もらってやってもいい。でも、日曜の午前中に送りつけるのはNo Thank Youだぜ。日曜美術館みてるからな。NHKだ。受信料を払ってるかどうかは、オレのケツにある黒々としたホクロに聞いてみろ。ペンで描いてるから、たまに不在だけどな。椎名林檎も描いてるらしいぜ。美しい日本の、ものづくりだ。
この記事を書いた人
シブカワ百貨事典 |事務局
日本シブカワ百貨事典は、地域生まれの〈シブくてカワイイ商品〉を集めたキュレーション型の百貨事典サイトです。日本の地域活性化や地域創生をサポートします。
関連するタグ
この記事もおすすめ
-
和装によく合う風呂敷は、包み方やデザイン次第で洋服にもマッチするアイテムです。そして実はとても便利なグッズでもあるのです!
2021年12月28日|シブカワ百貨事典
-
したことある? 浜辺のたからさがし 〜千葉・館山の無人島でビーチコーミング〜
私には十年来の楽しみがあります。浜辺を歩いて、流れ着いたものを眺める「ビーチコーミング」です。
2019年6月11日|てらしまちはる